アソんで犬猫の私服を肥やす!
スクウ主催で新感覚クラブイベント開催決定!
きゃつどくらぶ!
2016,04,30
新宿2丁目 AiSOTOPE LOUNGE
open13:00 close17:00
大人気DJ、RAM RIDERも登場!
物販ブースでは美味しいご飯も♪
詳しくはコチラ!
2人展
タケダ チヒロ×サカエ マナ
「生きてますからね」
テンペラ画、ペン画の小作品展示販売
4.5.8,9作家在廊予定
スクウが2011年4月22日にプレオープン、6月1日に正式オープンしていよいよ5年目になりました!
■「Precious Pet 」展示販売のお知らせ
「紙」で作られたワンちゃんのためのローズ・
ロザフィ製作体験会
-----
初めての方でも安心!
【ロザフィ製作体験会】
こちらの売り上げは、作家のクドウさんとFORA様のご好意でスクウの保護費にあてさせていただきます。ありがとうございます!
-----
2014/6/1(日)-14(土)
タイトル【フリマでチャリティー】
主催:『 スクウ私設応援隊 』
(なばな、藍屋、さんちゃん、他)
何か掘り出し物が見つかるかも?!
スクウでの犬、
考えてたとこに賛同してくれる人がいたから実現しました!
フリマでチャリティー(※
何があるかは、当日スクウへ来てからのお楽しみ!
スクウの初出張イベント!
のイベントブースに出張します。
普段スクウでは販売しないようなレインボーカラーのカラフルなリボンやグッズ、
スクウの保護犬猫との生活をイメージした写真パネルの展示など行います。
是非おこしを!
8/23~9/1 Go!5!若旦那展
若旦那5歳の誕生日を祝おう!
豪華作家陣が若旦那作品を展示!
若旦那の玉座が登場!?
缶バッヂ販売、若旦那ビッグプロジェクト発表
更には8/31.9/1は限定で若旦那ドーナッツ販売!
この機会を逃さずおいでませ!
展示作家一覧
イラスト : またぎカコ / maho tanizaki
革小物.靴 : 東大志
日本画.水彩画 : 新保裕希
羊毛フェルト : 寺田佳代 / なばな[な・ぶんてぃ]
7月5日(金)~17日(水)
『星くずをたべるどうぶつたち展』 開催!
※12日は臨時休業とさせていただきますのでお間違えのないようご来場ください。
イラストレーター "mame" と "シンガーソングライター"のナリナリ
【展示 × ライブ】のコラボレーションイベント。
mameの作品展示が二週間行われ
その展示期間中の二日間、ナリナリがライブを行います。
展示期間中はmame&ナリナリのオリジナルグッズを販売!
さらにlive時にはスクウ×mame&ナリナリコラボメニューが!?
詳細は随時更新♪
6月1日~30日
スクウが短歌にまみれます。
水/さわる/左利き、の三つの題を、高校以来10年ぶりにユニットを組んだ
左利き二人組「ぎっちょ2」(吉江彩子/燈灯)がただの趣味で歌う31文字。
お店の壁いっぱい、目でも楽しめる展示になります。
ぎっちょ2
その昔、同じ高校の同じクラスにいた2人が
短歌でcメールのやり取りを始めたのがきっかけで
文化祭で展示をしたユニット名。二人とも左利きです。
吉江彩子
書くことを面白がりながらぼーっと生きてきた。
短歌を作り始めたのは中学二年のとき。
おしなべてインドア趣味の、どこにでもいる二十代後半。
→公式site
燈灯a.k.a ハチ
彩子さんの短歌癖に感化されて
高校の1年ほどだけ”短歌して”いたスクウのカウンターのひと。
彩子さんがいないとたいして短歌しないアマもアマのタンカー。
******************
また、Twitterで6/23(日)まで短歌を募集! 募集テーマは、6月にちなんだ『水』、恋愛にまつわる『さわる』。応募はスクウのアカウントへのリプライか、ハッシュタグ #31短歌 で[テーマ/あなたの短歌/あなたのお名前]のようにツイートしてください。片方だけでも両方でも構いません。
(ハッシュタグは前後半角スペースを入れないと認識されませんのでお気をつけ下さい。)
短歌は基本的には5字・7字・5字・7字・7字の節で構成されていて、読んだときのリズムが大事。例えば『ツイッター』なら5、『ぼしゅう』なら3に数えます。季語などの制約もなく、口語でも平気だしとても自由に作れます。なお、期間中に応募して頂いた短歌は、お店にどんどん貼っていく予定です。(5/20~6/6までの応募作は6/7から、以降の作品は順次展示。展示情報もお店のアカウントで行います。6/23締め切り。)
第5回アニマルコミュニケーションのセッションを6月6日に行います。
アニマルコミュニケーションの紹介、前回のお客様の声はイベント報告をご覧ください。
コミュニケーターはハワイ在住のanelaです!
日本語での会話が出来るので、細かな部分まで聞きたいことをしっかり聞けます。
当日は定休日ですのでこの日はアニマルコミュニケーションのご予約の
お客様のみとさせていただきます。
アニマルコミュニケーション出来る頭数は2頭で、種類は問いません。
3頭以上は1頭あたり1000円追加料金です。最大4頭までとさせて頂きます。
(人間に関してのセッションはスクウでは出来かねますのでご遠慮下さい。)
里親としてセッションをうける子を受け入れた方は、1000円offとなります。
45分 13000円 2ドリンク付き
です。
お連れ様が3名様以上いらっしゃる場合、別途1オーダーをお願い致します。
アニマルコミュニケーションしてほしい子はお連れ頂いても結構ですし
お写真でも大丈夫です。すでに亡くなっている子でも問題ありません。
予約方法
問合わせフォームに、
必須記入事項
セッションを受ける頭数
を記入の上、ご連絡下さい。
PLAT-formance × スクウ[BAR MOO]
犬と猫が牛耳る不思議なバーに迷い込んだ男の、
笑える、そしてちょっとだけこわーい物語。
小劇場シーンで活動するコントユニット・PLAT-formanceと
トリミング&バール スクウによる合同企画公演。
演劇界で笑いと言えば真っ先に名の挙がるPLAT-formanceが
スクウのバー空間を舞台にオムニバスコントをお送りします。
飲み物片手に、お洒落でくだけたひとときをお過ごしください。
当日、PLAT-formanceの役者二人の今回限りのドリンクが!
3/24
11時からと18時の2回、公演時間はおよそ30分
1000円で1ドリンク付き。
席数少ないのでお早めに。
[9/30、台風の影響で延期になりました。11月11日開催!]
大人と呼ばれる年になって、改めて「小さい頃にこんな事をしていればなーもっと想像力豊かで視野の広いおとなになれたかもしれないのに!」
と思う事がおおくなり、ふざけて遊んだことの一つ一つが本当に楽しかったとしみじみ思うようになり、「いや、よく考えたら今の方が楽しい事をする力はもってるじゃないか!」と気付いた「大人風」のスクウが主催する、全力で楽しむあそびの時間。
第一回は、「卵焼きとことばあそび」。
卵焼きといったら、どうやって作る?
昆布だし、料理酒、塩と砂糖。
砂糖いっぱい、わだし、海苔。
家によってそれぞれ違う、卵焼きの味、それを作った人の話をしてみたい。
ごはんとお味噌汁、卵はご用意してありますので、当日は自分の家で使っている
調味料をご持参下さい。作ってくださいね。
そのご飯をたべながら、ことばあそびもしましょう。
参加費、500円。ご予約は「お問い合わせ」か店頭で。
第3回アニマルコミュニケーションのセッションを6月7日に行います。
アニマルコミュニケーションの紹介、前回のお客様の声はイベント報告をご覧ください。
コミュニケーターは1、2回目と同じくハワイ在住のanelaです!
日本語で大丈夫ですので、細かな部分まで聞きたいことをしっかり聞けます。
6月7日(木)は定休日ですのでこの日はアニマルコミュニケーションのご予約の
お客様のみとさせていただきます。
アニマルコミュニケーション出来る頭数は2頭で、種類は問いません。
3頭以上は1頭あたり1000円追加料金です。最大5頭までとさせて頂きます。
(人間に関してのセッションはスクウでは出来かねますのでご遠慮下さい。)
里親としてセッションをうける子を受け入れた方は、1000円offとなります。
45分 13000円 2ドリンク(珈琲か紅茶)付き
です。
お連れ様が3名様以上いらっしゃる場合、別途1オーダーをお願い致します。
アニマルコミュニケーションしてほしい子はお連れ頂いても結構ですし
お写真でも大丈夫です。すでに亡くなっている子でも問題ありません。
予約方法
通常予約をご希望のお客様は3月1日からメールでご予約受付いたします。
3月1日から先着順となります。
お問合わせに、
セッション希望時間帯(午前、午後、夕方、全日等)
セッションを受ける頭数
をおかきになって下さい。
店主の趣味で開催する俺の屍を越えてゆけナイトを毎月第2日曜日に開催!
PSPでの発売を記念して、ただただ集まって俺屍やったり、語ったり合魂やったりするだけ!
最初は店主一人だけだと思いますが←
かならずやぐだぐだと人数を増やし、お気に入り子自慢大会や、美人にお気に入り神コスをしてもらって配給してもらうとかもうそういう妄想を具現化していきます!
店主お気に入り神のオリジナルカクテルなども提供していきます!
正式名称:俺の屍を皆で越えてゆけ宴(ナイト)
会期:毎月第2日曜日 夜18時から、大体皆が居なくなるまで
(御客様が来ない/連絡無い場合20時で切り上げます)
チャージ:無料 (なるべく店主の手がかからないワンオーダーをお願いします)
(店主も本気で俺屍をやっているのでたまに店員してないかもしれません)
オプション:俺屍カクテル/充電無料
前予約等いりませんので、是非お越し下さい!
スクウの中の人が本気になるのはハロウィンだけ!
今年も気合いを入れて、ハロウィンを迎えます。
まず10月23日から、ハロウィンも兼ねてスクウの内装が新たに!
そして
28日18時から1000円でソフトドリンクフリー、お菓子付きのハロウィンパーティ!
別途1dr¥300でアルコールもありますよ。しかしこのパーティ、ある制約が。
「巣喰ワレサーカスはサーカスの格好で」です!
簡易更衣室がご用意ございますので、皆様の考えるサーカスな格好をお持ちになりお越し下さい!
当日、混雑が予想されますので、小さな動物はお家でお留守番にさせてあげてください。
飛び込みDJも大歓迎ですよ。
27日から31日は動物の為のハロウィン!
ハロウィンの仮装をしてきた動物全員に動物用スコーンプレゼント!
どうぞ楽しみにいらしてください。
声優による夏の暮れの怖い朗読劇「コエガタリ@スクウ」開催!
声優陣とスクウのトリマーでもある甲本永久が中野のひっそりとしたバー、
「スクウ」を舞台にした残暑に足元から凍える怖い朗読劇を開催。
トリミング&バール スクウ一周年企画「海と森のごろ寝」展
期間 : 2012年6月1日(金)~7月1日(日)
スクウがなんとか一周年を迎え、
御客様と今まで展示してくださったアーティストクリエイターの方々、
新しい方々とスクウの空気をつくっていく、
スクウが少し気張って、でもだらだら出来るいつものスクウ
だけどちょっと特別な一ヶ月間、ゆるゆるお越しください。
参加作家(50音順、敬称略)
AQUASHEA [生活雑貨]
ossis [彫金]
オノハルカ [クラフト]
sunglow [ぬいぐろみ]
高橋亜弓 [木版画/立体]
中島さやか [日本画]
ながたなばな [羊毛]
葉月ねこ [イラスト]
ribata [イラスト]
佐藤史緒莉 [写真]
参加予定でした暮縞 [食器]様ですが、こちらの度重なる不手際の為、ご迷惑をお掛けし、今回参加取りやめとなりました。暮縞さんの参加を楽しみにしていだいていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。大変申し訳ございませんでした。
スクウの大人気展示がパワーアップして再び!
7月15日〜31日。
今回も鳥沢山、それ以外もちょこちょこ。
kanarium イラスト
nana 写真
藍夜 フェルトマスコット
エンリコ イラスト
さんちゃん 手芸
ちたはんだ やとみ ビーズの鳥/写真
月の魚 ガラス小物
なばな 羊毛フェルト
めき イラスト
参加者の詳しい紹介&作品はコチラから。
15日、次が祝日休みの日曜日、18時から
トリマー永久が大好きなクロマニヨンズナイトを開催!
ただ流すだけ!ワンドリンクだけ!
クロマニヨンズナイトと銘打ってはいますが、手に入ればTHE BLUE HEARTSや↑THE HIGH-LOWS↓もあるかも!
そこらへんのご提案は、是非 @towa_koumoto ツイッターでトリマー永久へ!
ハワイアンリボンレイの展示/教室
展示期間:4月1日〜15日
ハワイの「レイ」は皆さんよくご存知ですよね。そのレイをリボンで作るクラフトがあるのをご存知ですか?生花のレイはもちろん素敵ですが、リボンで1つ1つ手作りしたレイはずっと美しいまま残ります。
結婚式やお誕生日といったお祝いや、送別会のお花代わりに、またインテリアにと幅広く使っていただけます。
この機会にぜひ今日本で注目のハワイアンカルチャーの1つである「ハワイアンリボンレイ」をお楽しみください!
ペット用レイとカラーも沢山ご用意しています!
全て手作りの1点ものばかりです。カラーにはハワイ州の木であるククイを使用しました。ククイには魔除けの意味がありますので、大切な家族のお守りにもなります。
ペット用カラー&飼い主用ストラップをお揃いで作るお教室を開催!
初心者でも簡単に、てぶらで来て作れます!
講習費 1000円(材料費込み)
開催日時 4月7日(土)10時〜
11日(水)14時〜
14日(土)10時〜
所要時間 1時間半
事前予約の方にはホヌ(カメ)のチャーム1つプレゼント!
「あなたは「ぬいぐろみ」を知っていますか? 彼らは近年発見された存在で、 しいて言うなら妖精のようなものです。 普段はこっそり民家に暮らしている彼らですが、 今回davidの誘いでスクウで集会を行う事になったようです。 お近くにご用のある方、若旦那氏にご用のある方、 ぬいぐろみに興味のある方…どうぞ遊びに来てください。」
葉月ねこ個展 『ケモノミミ×ヒト=カワイイノ法則展』
展示期間 3月2日〜13日
普段は主に美少女をメインに描いています。
今回は展示場所がドッグカフェという事で大好きなケモノミミ少女達を描きました。
活動:普段はコミックマーケット・コミティア等の同人イベントに
細々と参加しています。
詳細はこちらで
2月1日から29日までの一ヶ月間、ご希望の方にバレンタインプレゼントで、3月から入荷する梅酒「梅命人(うんめいのひと)」をお出しいたします!
日本酒に南高梅を漬けた贅沢品!はっきりとした甘みとほのかに残る日本酒の後味が大変美味しいです。名前もバレンタインにぴったりです。
テイスティング用の小さいカップですので、2,3口分という感じですが、是非お試しになってください!(お湯割、水割は出来ますが、ソーダ割は出来ませんご了承下さい)
さらに、2月10日からは、売り切れ中の動物用スコーン(¥120)が再入荷!それと動物もたべれるチョコレート風食材、「キャロブ」を入れたバレンタイン仕様のハート形スコーン(¥150)も2月限りの数量限定発売!
是非この機会にお試しください。
2月の展示「Que sera sera!」(なるようになるさ)
展示期間:2012年2月1日(水)〜2月29日(水)
鳥好き、芸術好き、手芸好き、そんな共通点を持つ仲間と、
ぜひギャラリーなどで一緒に展示をしてみたい!
そんな思いから始まって集まった4人の作家仲間のグループ展。
小鳥、犬、猫などをモチーフとした羊毛フェルト
カリグラフィー・イラストなどが並びます。
メンバーより:
大人の文化祭的な感じで楽しく出来たらよいなと思っています。
そして、1人でも多くの人に同じように楽しんで見てもらえたら嬉しいです♪
ブログなどで随時アップしていきたいと思います。ぜひ、ご覧ください♪
Blog
参加クリエイター:
ながた なばな/いすだ ちょっちゃん/やまこも/小桜 さや/ちたはんだやとみ [twitter]
ツノカチューシャ[ ririco:ramu ] が関東発出展!
関東初個展で、展示しながらの販売をしてくださいます。
全て2000円、御客様からも大好評頂いております!
更に11月半ばまではハロウィン内装とのコラボ!
ぜひご覧になってください。
10月18日から12月いっぱいまで
スクウとbar&photo studio「DQN」のコラボレートが実現!
トリミングorシャンプーを12月中ご予約頂いた方に限り、先着10頭限定で、
人物撮影から雑誌、広告など多方面で活躍中のフォトグラファーhiroさんに、
愛犬の撮影をおこなって頂けます!
(スクウに飾ってある素敵なわんちゃんの写真を撮ってらっしゃるカメラマンさんです)
一年に一度のラッキーチャンス!
ご希望の方は、下記を参照の上、ご予約ください。
■日時■
12/23(祝)おおよそ12:00~18:00撮影時間 おおよそ30分/1頭
*トリミングシャンプーご予約の際に、希望撮影時間をスタッフにお伝え下さい。
■料金■
・撮影料金→¥31500→無料!
・CD-R書き込み&CD表紙プリント代金の¥2000のみご負担下さい。
*多頭飼いの方→¥2000/1頭 in 1CD(3頭希望の方→¥2000x3=¥6000)
■募集犬数■先着10頭前後
■応募条件■
スクウにて、12月中にシャンプーorトリミング頂いた方限定(*初回20%OFF!)
12月23日に下記撮影スタジオまでわんちゃんを連れて行っていただける方
■特典■
撮影画像をCDに焼き付けてjpgデータで5枚プレゼント
*撮影時に5枚お選び頂きます。5枚以上ご希望の方は¥500/1枚。
*撮影当日、著作権に関する書類を交わさせて頂きますこと、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
■撮影画像詳細■
カメラマン公式サイト(PCのみ/音量注意)の「Gallery」に掲載の白い背景の簡易的な撮影になります。撮影時のワンちゃんの状態にもよりますが、最低30枚撮影予定。
■撮影場所■
公式サイトに記載、東京都府中市のカメラマン所有の撮影スタジオ。
■カメラマンプロフィールは下記をクリック!
表紙撮影→わんこの涙
プロフィール&撮影風景→コチラ
■当日12/23のスタッフ■
カメラマン→hiro
ドッグコーディネーター→hideyoのアシスタント予定←無料撮影、また、コーディネーターのスケジュールにより、コーディネーター不参加になる場合もございますこと、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
スクウのプレオープンイベントで行ったアニマルコミュニケーションを、
アニマルコミュニケーターのアネラの再来日に合わせて再開催いたします!
11月3日、定休日ですのでこの日はアニマルコミュニケーションのご予約のお客様のみとさせていただきます。(アネラは日本語で喋って下さいます)
アニマルコミュニケーションの紹介、前回のお客様の声はイベント報告をご覧ください。
10時から18時までのあいだに、各回00分から45分間のセッションとなります。
(ただし12時からの回は昼休みになります。)
アニマルコミュニケーション出来る頭数は2頭で、種類は問いません。
3頭以上は1頭あたり1000円追加料金です。
45分 12000円 1ドリンク(珈琲か紅茶)付き
です。
お連れ様がいらっしゃる場合、別途1オーダーをお願い致します。
アニマルコミュニケーションしてほしい子はお連れ頂いても結構ですし
お写真でも大丈夫です。すでに亡くなっている子でも問題ありません。
Twitter発!ピンクリボンに寄付する女の子のためのチャリティ写真集★
女の子が女の子に向けて発信するポップでキュートなルームシェアライフを展開した写真集が、大きな形になってスクウに登場!
チャリティドリンクも登場!
CD-Rの販売もしております。
※ドリンク/写真集共に売上は制作費を除いて乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診を推進する団体に全額寄付します。
写真集内容
●収録枚数:約250枚
●画像サイズ:1080×720ピクセル
●媒体:CD-R
●出演者(50音順):逢見 るい、Shiori Sato、紫藤 ももえ、白井 美歩、ともよ、八円、葉月 さくら、へそビッチ as 木並 唯、迷井 迷児、真凛、理様
●写真(50音順):えびし、Shiori Sato、樋 燈灯、ともよ、真凛、3510、涼
●発行:GIRLY制作委員会、東京フォトファクトリー
●頒布:トーキョーフォトセッション
ハロウィンパーティを開催します!
10月23日と30日、日曜日の18時から
1000円でソフトドリンク飲み放題!
音楽掛け流し、飛び入りで演奏/手品なんでもOK!
軽食のご用意もありますし、
アルコール300円/生ビール500円で
ご用意しております♪
仮装OK!更衣室もご用意ございます♪
更衣室は心に基づいたご利用ですので、
気になる方は最低限のご準備だけお願いします。
5月28日に行なわれた、anelaによるアニマルコミュニケーションの感想を頂きました。
[ ]の中の文は補足です。
---------------------------------------------------------------
今まで気になっていたことが聞けて良かったです。これから2ワンにどのように接していったらうまくいくのかが分かったので実践していきたいです。
2ワンがお互いを認めていてパパとママのこともわかっていることが知れて良かったです。心配かけないように家族仲よく安心させてあげたいです。ありがとうございました、アネラさんを見つけられたこともご縁だと思っています。2ワンが導いてくれたのかな。
*
今日は本当にありがとうございました。○○[お名前] の気持ちを代弁してくれて、思っている事が分かってよかったです。少しずつ頑張ってみます。
*
携帯の写真だったけれど、不思議に思っていたことが分かって本当によかったです。話し方も凄く安心させてくれる感じで自分の仕事の参考にもなりました。お店の雰囲気もとても良いですね。緊張せずに話せる空間でした。ありがとうございました。
*
アネラさんにお話を聞いて頂いて、ずっと気になっていたことを教えてもらえたことがすごく感謝でした。小さい頃から一緒であった子の言葉がもう何年もひっかかっていた事だったので、びっくりもしました。
そして、新しく家族になってくれた子も、どうしても無意識に比べてしまってたことがストレスになってるとかも教えて頂けて、接し方の反省も出来てすごく有難かったです。本当にありがとうございました。
*
本日はありがとうございました。優しくお話を聞いて頂いて心のつかえがだいぶ流れていったような気がします。「こんなエピソードがあったでしょ?」と飼い主しか知らないエピソードを言い当てて頂き、笑ったりつい涙してしまったりの30分でした。今日は亡くなったお猿たちのお話を聞いて頂いたので、次回は犬のお話を聞いて頂きたいです。
*
素敵な時を過ごさせていただき感謝しています。あっという間に過ぎてしまった時間ですが、普段疑問に思っていた、○○や△△[ お名前 ]の行動や気持ちを、いろいろ教えていただき、納得したり、そうだったのかと教えられたりと、忘れていたことを思い出させていただきました。
特に△△が自分から、腰に手をあててもらいにいったのには驚きました。
[ anelaがこの子は腰が少し気になるの?と飼い主さんに問いかけると、飼い主さんは心当たりはあまり無いようでした。しかし、anelaがふと手を下の方にもっていくと、それまでうろうろとしていたその子がanelaの手の平に腰をあてて、すっぽり収まるようにおすわりしたのです。]
昔飼っていた犬の事も、なにもしてあげられなかった事がずっと気になっていました。お話し出来てすこし楽になりました、本当にありがとうございました。
○○や、△△の気持ちがわかって、これからの生活に反映させてより良く暮せたらいいなぁ〜と思います。また機会があったら是非参加したいと思います。
------------------------------------------------------------------------------------
文で頂いた感想の他にも、病院でどんなに検査しても原因の分からない足の引きずりをみてもらった子は、「この子、仮病よ」とanelaにバレたその日から、足を引きずらなくなったというお話も後日いただきました。
秋にまた来日出来れば、とanelaも言っておりましたので、是非お越し下さい。
5月28日、Hawaiiで活躍するアニマルコミュニケーターのAnelaさんにアニマルヒーリング/アニマルコミュニケーションをやっていただける事になりました!
Anelaさんによるアニマルコミュニケーションとは?(Anelaさんのサイトより)
人が思う事と動物の気持ち、感覚の違いに気づき、人と動物がもっと居心地良く幸せに暮らせるようお手伝いします。ペットロスの方には、生前の動物の気持ちやお伝えしたかった事など伝えられます。直感を使って、時には言葉や映像にして伝えてくれます。
米国で最も古い歴史を持つアニマル・シェルターのひとつである「ハワイアン・ヒュメイン・ソサエティー」公認のアニマル・レイキ・トリートメント、アニマル・コミュニケーターとして、動物達へのヒーリングボランティア活動をしています。
アニマル・コミュニケーターとしてのきっかけ
ハワイアン・ヒュメイン・ソサエティーでトラウマを抱えた動物たちへのヒーリングボランティアとしてアニマル・レイキ・トリートメントをしていた際、シェルタースタッフからアニマル・コミュニケーションが出来ることを発見されました。
Anelaさんとスクウの出会い
トリマーの永久がHawaiiのトリミングサロンのスタッフとして出張した、
お店のオーナーから「アニマルコミュニケーションが出来るのよ!」
と紹介されたAnelaさんは、日本語が堪能な可愛らしい方でした。
(本来はヒーラーで、近年、動物ともコンタクトが取れると分かったそうです)
アニマルコミュニケーターというのはTVの中だけの存在のような感覚…
失礼ながら半信半疑で(…)雑談をしてた時、
ふと煤というスクウで里親として迎えいれた犬の話になりました。
煤はアラスカンマラミュートという身体の大きな種類の犬で、
問題行動があったため、トレーナーである永久の元にやってきました。
1年暮らしていくつかの問題は解消されましたが、
トラウマを抱えているような行動をする事が多々あったため、
元の飼い主に酷い事をされたのかもしれない、と言って煤の写真を見せたところ、
Anelaにはイメージが伝わったそうです。
「このワンコはとってこいをさせられてたの。物じゃなくて、
小さな地を這う生き物を狩るように命令されてたみたい。
飼い主の人は若い男性で、大きな声で脅かしてたみたいよ。
でも、しばらくして、もっと狩猟をするのに優秀な白黒の子犬がきて、
それで捨てられてしまったみたい」
この話を聞いた時に、びっくりしました。
煤の問題行動は
・若い金髪の男性を威嚇する
・大きな声で呼び込みなどをしている男性を避ける
・猫や小さい生き物を執拗に追いかけようとする
・白黒の犬とどうしても仲良くなれない
というものだったからです。
さらに永久のなくなった祖父の話をしてみたら、
おじいさんとの他人が知りようのないエピソードが次々と…。
これは信じざるを得ない…とまた失礼な言い方ですが(笑)
こんなにも明確に話が分かるのであれば、
保護をした子や、問題行動をする子の話を聞きたい人が沢山いるはず!
と思い、スクウでやって頂きたいとお願いしました。
知りたい子を連れてきていただくか、写真でも構いません。
既に亡くなっている子でも写真があれば可能です。
是非、気になる事がある方はお話しにきて下さい。
10時から18時まで、紅茶か珈琲付きで
30min 7,500円
1h 14,500円
です。
保護犬の場合、500円オフになりますので、予約の際にその旨ご連絡下さい。
ご予約はお問い合わせに
メールアドレス/希望コース/希望時間帯
を記入し、ご連絡下さい!
Anelaさんのサイト
金曜日から三日間、
プレオープン第一弾が終わりました。
どきどきの三日間でしたが、スクウの住人一同、
お客様に暖かくお祝いして頂き、楽しい三日間でした。
次は29日(金/祝)と30日(土)の二日間でオープンいたします!
その後のオープンの日取りは”スクウ”ページからご覧ください。
日曜日夜のニコ生もなんとか出来ましたー。
写真、ケータイでまばらにとったものばかりですが…。
沢山の頂き物と、それにはしゃぐ広報のデイビッド、
そして看板犬 煤 & 看板猫 若旦那 もふわふわ写ってます。
それと、群馬県のじぇら21様から直送していただいたジェラートが
冷凍庫の不具合によりやっこくなってしまいましたが、
皆様に大好評でした!特に変わり種の”熊笹と沖縄のお塩”は
某温泉郷の高級旅館に出しているものを入れさせて頂き、やはり一番人気でした!
冷凍庫の調子を整え、また出せたらと思います。
近日中に、5月末のイベントの告知もさせていただきます!お楽しみに。
2o11.o4.24
24日、プレオープン第一弾が落ち着く日曜日は、夜まで営業します。
更に、麒麟生ビールをはじめ、オサケ類が一気に増えます!
そして、ドクターペッパーを一杯サービス!
いまのところ24日だけのスペシャルサービスです。
そして、18時〜23時の中のどこかで、ニコ生を行います。
トリマーの永久がアイドル活動をしている仲間、LEOと、他にゲストもいるかも?
お客様は入ってもらっても、声だけでも、無視してもらってもOKです。
ちなみに3日間の間、映画を流します。
Bule(邦画)
クワイエットルームへようこそ(邦画)
攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL (アニメ) など、10作品。
基本的には映像のみ流すつもりですが、 お客様の要望があれば声をだして流します。
ただ、おそらくテーブル席からは見えませんのでご了承下さい。